きさらの詩

明るく楽しいブログにしたいです。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「焼きそばランチ」

今日は マンドリンアンサンブルの練習でお昼は食べないで帰るのだけれど自宅に着くのは 一時半は過ぎてしまうのでさて今日出勤しない夫のランチはどうしよう?と悩みました。先日買っておいて 焼きそば用のおそばの賞味期限が今日なので それを使いたい。。…

「整理収納アドバイザー講座」

今 私は「整理収納アドバイザー 1級・2級講座」という通信講座を受講しています。断捨離は苦手ですがせめてきちんと整理 収納ができれば良いなと一番苦手な分野に挑戦しています。私は 物は捨てられないですがあっちの物をこっちへ やったり棚や引き出しの整…

「ゆーちゅーぶ画像」

私の所属している マンドリン・アンサンブルの演奏が初めて ゆーちゅーぶにアップされました。お時間のある方は聴いて見て くださいね。演奏している曲は[We Love Mandlin] です。これはマンドリニストの吉田剛士さんがコロナ不安の最中に作曲されました。日…

「うなぎの蒲焼」

私は特に うなぎ好きというのではないけれど「ずいぶん長いこと ウナギを食べてないなあ」とつぶやいていたら 先日夫が買ってきてくれました。高いから 半分で良いと言ったのだけれど夫は うなぎ大好きなので 二人前買ってくれました。息子達のいた頃はまだ …

「行者菜」

スーパーで初めて購入したのは。。。「行者菜」「行者にんにく」「は これまでも目にしたことがあるけれどこれは 同じものなのかな?パッケージの解説によりますと~「行者にんにく と にら から生まれた 元気野菜」山形県長井市産です。炒めても茹でても煮…

「つむじ二つ」

私は どうやら つむじが二つあるらしい。長年お世話になっている美容師さんがそう言われたので 信じてはいるけれどでも 自分では ひとつしかわからない。ずっと 右側の毛だけがいくら セットしてもすぐ 外にはねてしまうのだ。パーマをかけているとそれは 目…

「スーツケース」

今朝マンドリン・アンサンブルの練習に行く為にJRに乗ったら久しぶりに スーツケースを持った人達に遭遇しました。大きなスーツケースと 機内持ち込みOKサイズのと二人の女性です。(無関係のお二人です)帰りにも お一人見かけしました。コロナ流行の前まで…

「久しぶりにトンカツ」

息子たちが巣立ち夫婦二人だけになって もう十数年になりますが以来 あまり 揚げ物はしなくなりました。それでも しばらくの間は天ぷら コロッケ などしていましたが近年では ワカサギの唐揚げとトンカツだけ時折 メニューに参加することがあるくらい。炒め…

「入浴スポンジ・タオル」

私は お風呂には毎日入っていますが身体を洗うのは あまり好きではないです。でも夏場は 汗をかくのでちゃんと洗っています。冬場は 皮膚が乾燥気味なので一日置きくらい。夫は ナイロンタオルを愛用していますが私は 色々~今は ナイロンタオルを丸めたよう…