2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
北海道の北見のハッカ飴や ハッカ油は 有名なみやげ物でもあるが 数年前に いまや 北見では ハッカは ほとんど採れず このハッカ油は 外国産のハッカを使用している~と聞き いっぺんに興ざめして 遠ざかっていたけれど やっぱり あの爽やかな香りの記憶は捨…
プリムラは なんとか 元通りになったが その他の南国系の植物は まだ ぐったりしたまま ずっと花を咲かせてくれていた植物(名前忘れ~)は 冷凍のようになってしまったので たぶん 無理かと~~(>_ アボカドは大丈夫かなあ~ 今日は電気工事と ガスの点検が…
一昨日 夫が 花の苗を 一カゴ分買ってきた。 とても安かったらしい。 最近 わたしが 道路側の植え込みに 小さな鉢植えなどを 並べるようになったので 買ってきてくれたようだ。 でも 植え替えが大変 それに ぴったりの 鉢もない。 昨日 小さなプランターを買…
昨夜 珍しく 真夜中3時頃 目が覚めてしまった。 いつもは 夜中に目覚めても トイレに行って すぐまた眠れるのに 昨夜はなぜか 目がさえてしまったので 通販カタログを眺めていたら ようやく 眠気が出てきて ほっとした。 その時だったのか 今朝だったのか 見…
今日はオケの初練習。 通常の練習の後に 部内発表会があり 自由参加の個人グループと 全員参加で 三つの大きなグループの演奏とがあった。 自由参加の方は 毎年参加者がなぜか限定されてしまうので 今回は 全員参加のがプラスされた。 いい企画だと思う。 私…
義父のずっと昔の頂き物のブランディを 夫が飲むというので この箱が用済みとなりました。 捨てようかとも思ったけれど あまりに 華やかで なんだか宝箱みたいなので 入れ物に使うことにしました。 …で 何を入れたかって? ふっふっふ~ 夫の薬箱になっちゃ…
そろそろ お稽古事がスタートする。 今日はケーナの初レッスン 年末年始は 忙しいし 風邪は引くはで しばらく練習できなかったのだけれど そのせいで 笛自体は 乾燥して よく音が出るようになっていた(笑) 3月にカルチャーセンターの発表会があり 2月にも …
長男が 大学卒業以来勤めていた会社を年末で退社し 今日から新しい職場で働くことになった。 もう30過ぎなのだから 親がどうのこうの言うことはないけれど 以前は大会社だったので 安定感があったのだけれど 今度のは一般には知られてない会社なので やはり…
今年は喪中なので 初詣にも行かず ずっと家の中で過ごした。 息子たちが来ていたので 食べてばかり~ 義母と 嫁②が1月生まれなので バースデーケーキを買ってあげたい~と 夫が言うので 考えた挙句 バームクーヘンにした。 シンプルだし 生ものではないので …