2006-01-01から1年間の記事一覧
今年も あと少しで終ります 朝から 真面目に台所にこもり おせちを作り終え 昼は 次男の作ってくれた ペペロンチーネを 家族で~ 長男は 昨日帰省し 自分の部屋が ほこりっぽいので 鼻水が出る~と 布団を全部干して 叩いて 部屋の掃除もしていた そういわれ…
20年以上 頑張ってくれてる 餅つき機くん 一年ぶりの登場です 去年は ちょっと 出だしでミスったけど 今年は 快調のようです 写真を撮る余裕もあるほど~ 湯気で カメラがダメージ受けては~と 急いだので ぉ見苦しい MY 足々が 見えておりますが~(★^▽…
郵便局で 知り合い女性に こんにちは~ と 声をかけたら 怪訝な顔をされた あっそうだった~ マスクしてるから 誰かわからなかったのね~ 冬場は 寒さよけと 風邪防御のため 電車内や 人ごみ 道路では マスクをするようにしている 時々 目深に帽子もかぶった…
今日は 数年来 お世話になっている美容院で ヘアーカット とても センスのいい 心地良い店だが 時々 シャンプー台の前の棚に 緑色の ハート型が 2つ置かれている 初めは プラスティックのおもちゃなのかな~と 思っていたが いや サボテンかもしれない それ…
前から 欲しかったのだけど~ いつも 店頭でさわるだけで 満足して帰っていた とうふの お人形(ミニクッション?) さわり心地が バツグンに よいのです 古株の 超ミニビーズクッション MOGU は だいぶ へたってきたし 洗濯できないので 顔の部分に しみ そ…
人様より 一足早く 休暇となった 次男は 青春18切符を 使っての 一人旅に出かけて行った 休みは 昨日からだったのだけど~ 目的地を 決定するのに 一日かかってしまった(笑) 時刻表の見方も 知らなかったし~ もう22歳 社会人なので 今さら 初めての一人…
これは やはり 手袋 と呼ぶのだろうか~ PC作業用に よいかな~と思って購入 程よい 締めつけ感があって 心地よい 息子も欲しがっていたので 色違いを購入 もうやめにしようと思ってた クリスマスプレゼントに しよう・・・超安価だけどね~
昨日は いつも通りの クリスマスディナー 義母は入院中 長男は 2年前から 欠席@関東一人暮らし 三人の クリスマス 来年は どうなってるかな~ アボカドが ちょっと固かったけど~ ローストチキンは 手作りではなかったけど~ おいしいビゴのバケットと 夫…
義母の入院先の病院へ 慰問演奏に (観客は 夫と義母) 息子と二人で 演奏しに行ったら 夫も 参加したがって~ 2曲だけ サックス演奏~♪ 前 同じ場所で(病院の受付ロビー@日曜なので無人) 演奏した時は 通りすがりの人に 無視されたけど 今回は さすがに…
今日から また ようやく 日が長くなっていく ちょっと うれしい(日暮れが早いと なんだか寂しい気分になるので) 庭の柚子を もぎり 奮発して ふたつも お風呂にほうりこみ 芳醇な香りの~ゆず湯に入る そして かぼちゃも 食べた 餃子も食べた (これは 冬…
琵琶湖畔のリゾートホテルで 初めて エステなるものを体験した ここは 友達のご主人が会員になっている ホテルなので ゴージャスだけど 宿泊費は 超割安 でも 食事は 結構高めだけどね 近場なので JR新快速で 一時間半程で着いた 早速 別館のエステの部屋に…
コープのカタログで 「レンジチップスクッカー」なるもの発見 ネットでも出てきましたよ~ 油を使わない チップス レンコンでも さつまいもでも かぼちゃも にんじんも・・・ なんでも お好みチップスが 作れちゃう・・・そうな どなたか 使ってみて~ 先駆…
我が家では 電気ポットは 使っていない 震災の時購入したが 普段は必要ないのでしまってある でも 時折 広告で見かける 電気ケトルなる物に 惹かれてはいた かわいい形だし 役立ちそうだし でも まあ ヤカンでも すぐわくし 特に必要というのでもなし 一旦は…
私の生まれ育った地域では 神社やお寺には 「さん」をつけて呼んでいる 長田神社・・・長田さん 湊川神社・・・楠公さん えびす神社・・・えべっさん 祇園神社・・・祇園さん 須磨寺・・・須磨寺さん これは やはり 昔から 神社仏閣とは 密接なつながりがあ…
散歩の途中で 花の苗屋さんに立寄った カラフルな苗が わたしに 微笑みかけてくれている サービス品の ポインセチアと プリムラの 薄いピンクと 濃いピンク 黄色の 3色と それから とってもかわいいサイズの 木の苗も買った ゴールドクレストという ツリー…
おけいこ帰りに いつもの仲間と おなじみの中華料理屋さんへ そして いつもの あんかけ焼きそばを 注文 ひと口食べた時 真中に なにやら ??の物体が見えた 私には 庭で よく見かける アレ に見える でも そんなはずないだろうと じ~っと よく見る 友人二…
見た目の いい加減さ おおらかさとは うらはらに~ 実は 私は 強度の心配性である 不安神経症がかっている・・・と思われる部分もあり 外出時の ガス戸締り点検には 人の倍以上時間がかかるので 最近では 携帯カメラで 証拠写真を取り 画像として残すことに…
英語の先生が お引越しされるので(近くだけど) フロリダから 妹さんが飛んできた~ お片づけ上手な 働き者らしい 庭には ジャンクの大山が~ 私より 少し年上の 妹さんと 少しだけ お話できた 「すみませ~ん ジ○ーの妹さんですね~?」と 話し掛けたら 「…
母+娘×2=トリオで 街へ出かけ お馴染みの 喫茶店へ行こうとしたら~ あらっら~ ない ナイ ないわ~ 建物はあるけれど 真っ白な板でおおわれている 改装中でもないみたい チョコレートで有名なお店の本店で 私の大のお気に入り 若い頃から もう 30年近…
オケの練習日 私のパートは 全部で7人いる オジサマ一人 同世代男性一人 後は ほぼ同年代の女性たち いつもは 埋もれて弾いているので お気楽なのだけど 今日は 同世代男性一人欠席 運悪く ほんのちょびっとの ソロ部分がある曲を残したまま パートトップの…
今日 大阪の環状線に乗りながら 考えた この ぐるりん電車(今 私が命名)があるのは 大阪と東京だけなんだな~ 大阪は たぶん東京の真似をしたのだろうな~ そう思って ネット検索してみたら なんと 日本発の 地下鉄環状線なるものが 2004年に 名古屋にでき…
ヨガの先生が おっしゃった 「毎日 ヨガされてるので 身体がしまってきましたね~」 わお~ うれしい お言葉~ でもぉ~ もしかしたら 今日身に付けているガードルのせいかも~ いつもヨガの時着用する (ソフトだけど 腹部だけちゃんと押さえる)ガードルが…
昨年のポインセチアが なんとか 生き長らえてるとはいっても あまりにも しょぼいので 今年も 購入 くるくるカールした かわいいポインセチア なんか~ おちゃめな 感じがして 好き ついでに 100円の 観葉植物も購入(名前はわからない) ポインセチアの 真…
何度か 夜に訪れた事のある 家から歩いて2~3分の カジュアル・レストラン にんにく料理の店なのだけど にんにくばっかり出てくるのではない(特ににんにく好きではない) でも 店の前には にんにくの香りが漂っている~ ・・・で 初めて 昼間 足を踏み入…
実は わたしには・・・ まだ・・・ あるんです 上の前歯の横に 乳歯が 1本 なぜか 居心地がよいようで 赤ちゃんの頃から ずっと残っていてくれてます そのせいで 犬歯が1本軌道をはずれ 八重歯となり 景観をそこねておりました そちらの方は 若い頃抜いて…
ドラえもん・・・らしい (★^▽^)V 七福神たち 兵庫県・加西市にある 「古法華自然公園」(ふるぼっけ)には たくさんの現代人による 石仏が 置かれている。 敷地内に 石彫体験アトリエもあるので プロの彫り師の作品ではないようだが どれも 優しく 温か…
私は 父譲りで 天邪鬼の気がある(なくなった人のせいにしてはいけません!) 日頃できるだけ 前面に出さないように 努力はしている 特に 夫の言う事には 逆らいたくなり その度に 夫が とても嫌そうな顔をするので 最近は 天邪鬼の虫を おさえこんでるのだ…
雨の日曜日 3人共 暇だったので 近場の家具などの複合ショッピングセンターへ そこにある カフェレストランには 見本のように 色々なイス・テーブルが 置かれていて 私たちの座ったのは ちょっと奥まった所にあるゾーンで 夫は 夫万 いや オットマンつきの …
隣町の ショッピングモールへ・・・ 夫が 横で アドバイス(指図)しながらだけど それでも できれば 乗りたくなかった~ あまり緊張したので 空腹にもかかわらず 酔わなかった ま 短い距離だし 直線コースだし 高速ではないし 夫の運転にも 不信感を抱いて…
今日は 暇なので 近場 ウオーキング 高級住宅街を 歩く =ε=ε=ε=ε=ε=┏( ̄ー ̄)┛ 車では 何度も通ったことがあるけれど 徒歩侵入は 初めてのエリア その一角は 町内会が勢力を持ち 電信柱がない町となっている 一歩足を踏み入れると そこには 違う風が吹いてい…