きさらの詩

明るく楽しいブログにしたいです。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ匂わない

出先で 満開の金木犀を見かけて 早いわねえと驚いて帰宅したら 我が家の金木犀も ひっそり咲いていた。 でも 近づいてみても あんまり匂わないの どうしてかな~ 春に葉刈りしたせいで 花が少ししかついてないからかなあ おや こちらにも… つわぶきのつぼみ…

おっと 危ない!

昨日は 東海道の宿場町「関宿」を訪れたのだが JRの関駅すぐそばには 「道の駅」があったので 列車までの時間待ちに そこへ入ることにした。 地元の野菜なども売られていて 「四角豆」というのもあったので 買おうとレジに持って行き レジの若い女性に尋ね…

夫の検査

今日 夫が大腸内視鏡検査をした。 昨年私が 検診でひっかかって この検査をした後 (結果は◎だった) 夫も同じクリニックで検査をお願いしたら なぜか しなくても良いと言われ そのままになっていたのだが 今回は別のクリニックで やっと決行! 私の場合は …

「見知らぬ電話番号」

昨夜 見知らぬ電話番号(局番も見慣れない)から電話だったので 出なかった。 01から始まるので フリーダイヤルかと思っていたら そうではなくて 北の国からだった。 念のため ネットで検索したら ちゃんと出てきた。 海産物やさんの電話番号らしく かなり…

かわいい~(^-^)/

コンビニで見つけた ひとくちプッチンプリン 比較の為 スプーンもアップしました。 一つ食べてしまったので 本当は六個入り。 この方が安定がいいと思ったけれど カラメルソースが下側にくるのは おかしいので 反対なのでしょう。 私は 振込み以外は あまり…

キャリーバッグの一人旅

今はもう スーツケースなどとは呼ばない あの旅行用のガラガラ引っ張る物体は なんていうのだっけ? キャリーバッグでいいのかなあ~ 実は本当なら 明日から一泊で東京へ旅する予定だった。 マンドリン合奏のイベント出演予定だったのだが 台風の影響で イベ…

今日は 古物と親しむ日

今日はどこにも出かけなかったので ライティングデスクの整理をした。(というか チェックしただけ) ライティングデスクというのは パカっと ふたを前に倒すと その上で 書き物ができるという ヨーロピアンな家具だけれど たしかこれは 北海道民芸品だった…

What is this?

これはですね~ デパ地下の買い物カートについている 拡大鏡です。 今日始めて気づきました。 高齢者の多い町なので こういう配慮されたのでしょう。 私は 遠近両用ソフトコンタクトをしているので 特別に小さい字でなければOKなので この拡大鏡の利用はし…

夢は経験の寄せ集め

明け方に見た夢は… 先生(マンドリン)の運転するマイクロバスorバンが 道路からジャンプして 美しい渓谷の川の一歩手前で無事着陸! どうやら 誰も被害がなかったようで 友人が服が汚れたので 私のTシャツを貸してくれ~と言うので スーツケースの中から …

キンドルデビュー

本は やっぱり紙製でなくってはね~ 液晶画面でなんて 見にくいし 目に悪いし~と 言っていたはずの私も ついに… 息子の持っているキンドルを 勝手にさわっていたら なんだか 欲しくなってしまい… 買いました。(^-^)/ 今のところ 無料のばかりダウンロ…

いつもは無縁だけれど…

「バー」なんてものは 私とは無縁のはずなんだけど~ 今日は 新地のバーで マリオネットのライブ マリオネット というのは 操り人形ではなくて ポルトガルギターとマンドリンのアコースティックデュオなのです。 バーとしては 普通の広さかもしれないけれど …

水彩画作品展

知人の出展している カルチャーセンター水彩画教室の作品展に行った。 その知人はいなかったのだけれど あら そこにいる係りの人は どこかで見たような~? あ~ やっぱり 以前 おけいこで一緒だった彼女だった。 ま 同じ町のカルチャーセンターなのだから …

驚愕の証言…

昨日 長男がクーラーをつけっぱなしにしていた~と書いたが 尋ねてみたら 長男は クーラーなどつけてないと言う。 ( ̄□ ̄;) そっそんなあ~ バカな。。。 じゃあ… わたし? でも 私も この部屋のクーラーをつけた記憶がない。 お盆前に彼らが帰省した時は…

クーラーつけっぱなし

東京在住の長男が ここ数日帰省している。 彼が仕事に出かけた後 部屋をのぞくと… なんだかひんやりしているような~ クーラーはついているが リモコンが見当たらない。 普段使わないので机の引き出しに収納しているのだが その場所に きっちりおさまってい…

お気に入りサイフ

以前使っていた 小ぶりのサイフは サイズは小さいけれど 収納部分はたくさん分かれていて とっても使い勝手が良くて… でも 使いすぎたために ボロボロになってしまって 涙を飲んで処分した。 コープのカタログで購入したので いつか載るだろうと待っていたが…

息子の帰省

東京在住の長男は たまに出張で帰省してくる。 たいていは数日で 夕食も食べない日もあり バタバタと忙しく戻っていくのだけれど 今回のは 明日から金曜日までなので やや長め。 彼が就職して一人暮らしを始めた頃は とても寂しかったし たまに帰省してきた…

gooへ お引越し~

OCNのブログから 引っ越してきました。 どうぞよろしくお願いいたします~(^-^)/ 私が 初めてブログを始めたのは 2005年3月のことです。 1999年にHPをスタートした頃は まだブログの影もなかったですが ネットの世界はどんどん進化していき 私もブ…

夫のお気に入りカレー屋さん

私も結婚した頃何度か連れて行ってもらったことがあるが 大阪に おいしいカレー屋さんがあり 夫は そこのカレーが大好きだった。 とても小さい店だけれど いつも繁盛していた。 私は大阪で 一人ランチすることはなく 友人とは カレー屋さんには行かないので …